薬剤師の求人・転職のことならCMEコンサルティングへ/薬剤師の求人・転職なら【CME薬剤師】

薬剤師の転職事例

漢方薬局への就職(転職活動期間:約2ヶ月)

N・Mさん(25歳男性

転職の理由やCMEに相談したきっかけ

薬学生として大阪の大学に通っていた私はこれから薬剤師として働くために就職活動をしようと思っていました。就職先を探すうえで一番こだわりたいポイントは漢方薬局で働くということでした。幼少期に体が弱く体調を崩していた私はよく祖母に漢方薬を飲まして貰っていました。そのため漢方薬になじみがあり、大学のゼミでも漢方について学んでいました。
薬剤師になったら漢方薬局で働き患者さんの役に立ちたいと心に決め、これまでの大学生活を送ってきましたが、漢方薬局といっても実際には求人が圧倒的に少なく、まず薬剤師としての募集自体がありませんでした。
また、募集をしていても漢方経験者のみの募集で未経験者を採用してもらえず、どうやって漢方薬局を探せばいいのかわからずに困っていました。また周りの友人たちが内定をもらっている中このままで就職できるのか不安を感じCMEさんに相談することにしました。

CMEさんにお願いした条件は下記のようなものでした。
・一から漢方を学べる環境
・年収の確保(400万円以上)
・調剤にも触れられる環境
・通勤1時間以内の距離
・わからないことなどを質問しやすい環境

今回のポイント
  • 最も強いご希望のひとつに「漢方薬局を探してほしい」があることから、大阪から通える漢方薬局を探すこと
  • 入社後のイメージを具体的に持っていただくため、薬局の社長と密に打ち合わせを行いN・Mさんの考えられているビジョンと合うか確認すること
  • 地域密着の地場企業を優先すること
担当コンサルタントより

担当コンサルタントから「ひとこと」

N・Mさんとお話をした際、「今後、薬剤師として経験を積み、漢方をメインに調剤の知識・技能を習得したい」と、とても真面目で向上心のある方でした。これから働くにあたり患者さん一人一人にしっかり向き合える環境を第一に希望されていました。ただ、希望年収も収益が上がりにくいと云われる漢方薬局で新卒400万円以上と高かったため、受け入れてくださる企業にとっては、採用するかどうかを慎重に検討したいとのことでした。

そこで私は、複数回N・Mさんと面談を実施し、今後のライフプランやキャリアイメージの展望を細かくヒアリングし、直接企業へお邪魔しお伝えすることにしました。また、漢方薬局を探すにあたって、小規模の企業で代表との距離も近い環境であれば、より自主的に多くの業務を経験することができると思い、地域に根付いた企業に絞ることを選択しました。

そして、ようやく見つけたN・Mさんのご自宅から通える大阪と兵庫の漢方薬局2つご案内し、比較検討して頂くため、どちらも面接を受けていただくことになりました。
面接では真面目なお人柄が評価され、どちらからもすぐに希望年収より20万円上積みの年収420万円で内定をいただくことが出来ました。結果、よりN・Mさんのイメージに合う大阪の薬局を選ばれました。

入社後、薬局の社長より「N・Mさんは、性格もよく、先輩薬剤師さん達からも可愛がられています。」 と連絡をいただきました。N・Mさんも「まずは新社会人として、新人薬剤師として一生懸命頑張ります。」と入社時にお話されたそうで、双方に喜んでいただける就職サポートとなりました。

FLOW転職成功までのステップ

あなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けますあなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けます