薬剤師の転職事例
投稿日:2022/06/15未経験からのママさん薬剤師デビュー(転職活動期間:約2ヶ月)
K・Cさん(33歳女性)

- 転職前
-
-
- 勤務地
- 千葉県
-
- 業種
- 製薬メーカー
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 年収
- 500万円
-
- 転職後
-
-
- 勤務地
- 千葉県
-
- 業種
- 病院
-
- 雇用形態
- パート
-
- 年収
- 120万円
-
- 転職の理由やCMEに相談したきっかけ
-
大学卒業後、新卒で製薬メーカーへ入社し、品質保証部門に従事しておりました。
責任のある仕事で充実もしておりましたが、業務は資料やマニュアル作成が主で当時からせっかく薬剤師免許を所持しているのに自分は薬剤師と言える存在なのか?そんな風に考えることもありました。5年程勤務し、縁あって結婚。その後の出産と充実したライフイベントを送っていました。
まだ子供も小さいながら一段落したタイミングに、改めて薬剤師として就業したいという思いが強くなり就職活動を始めました。しかし右も左も分からず臨床の経験もない為、思うように進まず紹介会社へ依頼することにしました。
CMEさんにお願いした条件は下記のようなものでした。
・就業先は病院か調剤薬局
・子育てもあるのでお昼過ぎには退社出来る働き方
・子供のお迎えがあるので自宅から30分以内- 今回のポイント
-
- ▼未経験でも受入れが可能な医療機関を探すこと
- ▼時短勤務でも勤務可能な環境
- ▼お子様のトラブルにも寛容、理解を得られること

担当コンサルタントから「ひとこと」
K・C様からの希望をお伺いした際、全ての条件を満たすのは非常に難しいと感じました。
コロナ禍で薬剤師の仕事は採用側が強い買い手市場です。経験者で時間の制約もなくお子様のトラブルのリスクのない方も同時に転職活動をされています。採用側からシビアな見方をすれば、K・C様を雇い入れる上でのメリットは決して多くありません。その中でも採用したいと思える何かが必要です。
先ず、K・C様と面談させていただきました。
すると大変前向きで明るく謙虚さをお持ちの方であることが分かりました。
職場の良い雰囲気作りにも寄与出来るのではと思わせるところもあり、このお人柄は面接までこぎつければ十分可能性があると感じました。
ただし、様々な薬局や病院へ相談をしたところ、やはり未経験・就業時間などに制約のある条件ではほぼ話が進みませんでした。
それでも根気よくエリア内をくまなく探していたところ、結果、何とか1件面接していただける病院が見つかりました。子育てをしながら就業している職員の方も多いとのことで、環境面でもK・C様の希望に沿うものでした。
面接ではK・C様のお人柄、これからチャレンジしていきたい熱意を評価され無事内定。子育て中に文献などで知識も蓄えており就業を想定した準備を進めている点も後押しとなるポイントでした。
入社後は非常に楽しく仕事が出来ているとお話をいただき、病院からも明るいキャラクターで向上心もあり良い方を採用できたと双方から嬉しい報告がありました。
当初は紹介が難しいと思える条件でしたが、何よりもご本人の働きたいという思いの強さとお人柄が勝った結果かと思えます。コロナ禍の厳しい転職市場の中で記憶に残る転職サポートとなりました。