薬剤師の求人・転職のことならCMEコンサルティングへ/薬剤師の求人・転職なら【CME薬剤師】

薬剤師の転職事例

モチベーション高く業務にあたれる薬局を探して(転職活動期間:約1ヶ月)

M・Tさん(36歳女性

転職の理由やCMEに相談したきっかけ

長年、調剤薬局で勤務を続けており、在宅業務の取組が盛んな会社で勤務をした経験が多くあります。その経験を評価いただき直近で勤めていた会社では、在宅業務をより注力していくために特化店舗を開設しそこでの勤務を任されるために異動しました。
ところが、いざ在宅特化店舗が始まると自分以外は在宅の経験が全くない薬剤師さんで在宅業務へのモチベーションも低く、業務相談の際にもより良くするための話し合いを進めることが難しい状況でした。会社が思い描いていることと現場の温度差を感じ、業務自体も経験者である自分への負荷も強くなってきており、このままここで働き続けることに不安を感じるようになりました。そこで転職を考え始め、CME薬剤師さんへ連絡をしました。

CMEさんにお願いした条件は下記のようなものでした。
・在宅へ注力している会社
・薬局全体がモチベーション高く取り組める環境
・年収アップ

今回のポイント
  • 在宅へ注力している会社
  • 会社と現場の意思疎通ができていて、ギャップがないこと
担当コンサルタントより

担当コンサルタントから「ひとこと」

現職で感じられた会社方針と現場全体とのギャップに大変困惑をしており、ここでこのまま頑張り続けても良いものか、このようなことで転職をせずにもう少し頑張り続けるべきなのかと最初に相談を受けた際には非常に迷われておりました。

M・Tさんとはお電話や対面面談を繰り返し、気持ちの整理やどのように薬剤師として勤めていきたいのかというお話を複数回じっくりといたしました。
ご自身ができることにはすべて前向きに取り組みたいと非常にモチベーションが高い方でお人柄も非常によく、薬局全体でモチベーション高く取り組めている環境であれば、M・Tさんも転職に納得ができると考えました。

在宅業務に注力し、特化した店舗を展開している会社の担当者様にお話を伺った際、この方にピッタリの店舗があるとの回答をいただきました。
詳しくお話を伺ったところ、薬局長の考え方や全体の雰囲気、年齢層やこれまでのご経験なども近く、ここであればM・Tさんも現職で感じられた、会社と現場とのギャップを感じることなく働けるのではないかと思いご紹介いたしました。

実際の面接では、薬局長とは最初から意気投合しており、M・Tさんご本人も「ここで働く自分が想像できる面接だった」というご感想でした。
面接後すぐにご内定のお話しをいただき、ご本人も快諾され晴れてご納得のいく転職となりました。

FLOW転職成功までのステップ

あなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けますあなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けます