薬剤師の転職事例
投稿日:2023/09/15残業がなくなり年収は維持!時間と心にゆとりができて家族との時間が増えました!(転職活動期間:約1ヶ月)
Y・Hさん(30歳男性)

- 転職前
-
-
- 勤務地
- 大阪府
-
- 業種
- 調剤薬局
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 年収
- 620万円
-
- 転職後
-
-
- 勤務地
- 大阪府
-
- 業種
- 調剤薬局
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 年収
- 620万円
-
- 転職の理由やCMEに相談したきっかけ
-
大学卒業後は製薬会社のMRとして勤務し、30歳になったときに調剤薬局で勤務を始めました。前職の薬局では約7年間勤務し管理薬剤師を任されていました。年収は自分のキャリアだと一般的な相場の額と思いますが、毎月の残業時間が30時間を超えており仕事を終えてから家族との時間を作ることは困難でした。
ちょうど2人目の子供が生まれ家族に費やす時間を増やしたいと考えていました。
しかし、状況的に残業時間を減らせられる見込みがなかったため家族との時間を増やすのであれば転職するしかないと判断しCMEさんに相談しました。
CMEさんにお願いした条件は下記のようなものでした。
・残業がほとんど発生しない会社
・将来経営幹部を目指すことができる会社
・自宅から30分以内で通勤できる薬局
・年収アップ(650万円以上)
・年間休日120日程度- 今回のポイント
-
- 残業ができる限り発生しないようワークライフバランスに必要な取り組みが行われている会社であること
- Y・Hさんの経験年数と希望勤務エリアで年収650万円は厳しいため、残業が月5時間未満で現年収を維持できる会社であること
- 入社後のキャリアが管理薬剤師までではなくその先も目指すことができる会社であること

担当コンサルタントから「ひとこと」
当初Y・Hさんは、残業がほとんどなく年収も前職より高い会社を希望されていました。しかし、Y・Hさんの調剤薬局での経験年数と通勤可能エリアではすべての希望を叶えられるような求人がありませんでした。そこで、その報告も兼ねてY・Hさんにいくつか希望されている内容の中で一番優先度の高い項目と妥協できない項目を改めて確認しました。
2人目の子供が生まれたこともありやはりこれを機会に家族との時間を大切にしていきたい、そのためには残業がほとんど発生しないことが最優先であるということでした。
とはいえ、家のローンの支払いや家族を養うためにも収入を下げる訳にはいきませんでした。
そこで、前職と同じ年収になりますが残業のない(発生しても月5時間未満)会社の求人を提案致しました。最初は、『実際に入社したら聞いていた話と全然違うということもあるのでは?』と懸念されていましたが、ワークライフバランスに必要な取り組みが具体的かつ明確に行われている会社だったため、面接を受けることにされました。同じ年収であっても前職の残業時間は毎月30時間を超えていたためその残業時間がなくなるのであれば実質は条件アップだとY・Hさんは判断されました。
面接では管理薬剤師より先のキャリアプランまで具体的に示してくださり、Y・Hさんとしてはより将来のイメージができたということでした。また、会社からも非常に人柄も良く将来は経営幹部として期待できる方だったという評価を受け無事内定をいただき入社することになりました。
現在入社してから半年になりますが、薬局からは期待した通りの方だと喜んでいただき、Y・Hさんからも『家族との時間が増え、やりがいを持てて勤務できています』と、双方満足のいく転職サポートだったと思っております。