薬剤師の求人・転職のことならCMEコンサルティングへ/薬剤師の求人・転職なら【CME薬剤師】

薬剤師の転職事例

異業種からの転職!新人の気持ちで!(転職活動期間:約12ヶ月)

Y・Sさん(50歳男性

転職の理由やCMEに相談したきっかけ

私は某大学に教員・研究者として勤務しております。
薬剤師免許は大学卒業時に取得しておりましたが、調剤薬局や病院の臨床現場ではアルバイト程度の勤務経験しかありません。某県職員として試験検査業務に従事したり、現在の大学にて教員・研究員として、臨床以外の経験を積んでまいりました。

このまま定年まで勤めあげる考えもありましたが、田舎の両親の介護のため地元に戻る必要が出てきました。ただ、超がつくほどの田舎のため、私の今までの経歴を活かせる職場が無く、調剤薬局か病院しか選択肢が無い状態でした。ほぼ未経験、かつ50代の私を雇っていただけるところはあるのか、と非常に心配になりましたがとにかく動かないと!と思い、地方の求人が多く掲載されているCME薬剤師さんに問い合わせました。

CMEさんにお願いした条件は下記のようなものでした。
・調剤ほぼ未経験でも対人能力を評価してくれる会社
・年収は極力落としたくない(600万円以上)
・両親の介護での休みに理解がある職場

今回のポイント
  • 企業側には、教員で培った指導能力や対人コミュニケーション能力、研究職で培った 愚直に業務に取り組む真面目さをいかにアピールするか
  • Y・Sさんには今までの経験を忘れて新人として一から学ぶ意識を徹底していただく
担当コンサルタントより

担当コンサルタントから「ひとこと」

Y・Sさんと面談でお話した際、人柄の悪い方ではなかったですが、長く教員というお仕事をされてきたからか、所々で横柄に感じる事がありました。基本は丁寧にお話くださるので悪気はないと分かるのですが、ほぼ調剤未経験で新人としてお願いする立場では悪い印象となってしまいます。
これはY・Sさんに限らず、ある程度の年齢で経験をお積みの方には皆さんに感じる事です。
様々なご経験を積んでらっしゃるとは思いますが、新しい会社では初心に戻りリセットされることを理解いただかない事には話が進みません。Y・Sさん自身もその意識はあり、丁寧にご説明した事でしっかりと理解いただきました。

ただ、ほぼ未経験で検討してくれる企業はなかなか無く、Y・Sさんと相談しながらエリアを広げていきました。そんな中、通勤に少し時間がかかってしまうのですが、1件検討いただける企業がありました。その企業も最初は積極的ではなかったのですが、まずはとにかくお人柄に触れていただこうとWEB面談を提案しました。

WEB面談ではY・Sさんの持ち前の明るさやコミュニケーション能力が発揮され、採用責任者の心を掴むことに成功。現地での面接に進む事となりました。ただ、気がかりとしては現場の若い薬剤師や事務さんと関係が築けるかという事で、再度私と面談し、面接対策(新人であるという意識の徹底)を行いました。

現地では経営陣との面接とは別に、実際に一緒に働く若い職員の方々との面談もありましたが、Y・Sさんの薬剤師として一から学びたいという姿勢を見せる事ができ、経営陣・現場双方から是非来て欲しいとのお言葉を頂戴しました。まずは薬局薬剤師として一人前になる事から始まりますが、教員としての経験を活かして将来的に社内の研修担当も担ってほしいとのお話もございました。薬局薬剤師としての経験がなくても、人柄や意識を伝える事で評価していただけた事例となりました。

FLOW転職成功までのステップ

あなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けますあなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けます